1月26日NLP3

  1. HOME > 
  2. 1月26日NLP3


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性

日頃から五感を意識しながら生活することがいかに大切か理解できた。

サブモダリティを引き出すワークでは、わくわくエピソードよりも
不満エピソードの方が引きやすいと感じた。

まずは自分自身がどういうことにリラックスするのか
わくわくするのか、ストレスを感じるのかなど
結果じゃなく過程にプロセスをおき、自己分析を深めたいと思う。


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 男性

ポジティブの時の感覚を覚えていないことが多いが
意図的にポジティブでいい状態を覚えることが大切ということが印象的でした。

人間は危険を察知するため自己防衛反応的に
ネガティブなことを覚えていて
ストレスフルな状態のときはストレスの五感を閉じることがあるが
そうすると喜びや楽しさを感じなくなってきてしてしまう。

いいストレスも弾いてしまうということは経験したことのあることでした。

日常から意図的に五感を開くことが大切で
意図的に心地良い感覚を味わうことを意識して
イメージトレーニングやイメージの書き換えに活用していきたいです。


名古屋校所属 女性

ステイトマネジメントでは、自分自身の状態を認識して
五感をとおして自覚して、状態を変化させることが出来る事を学びました。

具体的に一つ一つ、その状況を五感で確認して
より良い状態にイメージを変化させていくワークを行い、効果を感じました。

日々、何となく気持ちの状態を見るのはなく
意識的に五感に目を向けて、感覚を磨いて行きたいと思います


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性

ステイトマネジメントとサブモダリティについて学びました。

なりたい自分になっていくためには
なりたい自分になるための状態を作っていくことが大切であり
そこには自己理解と自己分析が必須となる。

またサブモダリティを変化させることで
過去の経験を書き換えることができ、掘り下げていく段階で
五感にフォーカスしながら分析をしていく中で自己理解を深め
在りたい状態を作り出すヒントが見えて来ました。

日頃から五感を味わう時間を大切にして、在りたい姿に近づきたい
周りの人にも在りたい状態を作れるように寄り添いたいと強く思えました。

ワークを通して、聴いてくれる相手がいることによって
自覚できたり気づきがあることが新鮮に感じました。

ありがとうございました。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ