2月4日分析力アップ講座1

  1. HOME > 
  2. 2月4日分析力アップ講座1


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性

分析力を身に着けたいなど以前から興味があり
今回受講を決めました。

初回講座を受講してみて、心理テストの形式についてのお話の際に
先生が即興で1問心理テストしていただいた時には
とても楽しく、やっぱり心理テストってすごいなと感じました。

こういう風に心理テストを使えたら、企業研修の合間だったり
子供たちと関わる際に少し遊びを交えながら、傾向分析もできるという
とても素晴らしいものだなと感じました。


名古屋校所属 女性

心理テスト作成は楽しそうという気持ちと
現場に出させていただくようになり分析力を高めたいという思いから
この講座に参加させていただきました。

初回で、心理テストの様々な形式やそれに伴い
必要なことを学ばせていただきました。

今まで何度も、何気なくやっていた心理テストですが
しっかりと考えられた元に作られていたんだなと改めて思いました。

先生が仰っていた「ワクワク楽しめる、遊びの感覚を大切にして作る」
ことを忘れずに、今後の講座も自分自身がワクワク楽しみながら
受講させていただきたいと思います。


WEB在宅校所属 女性

心理テストは身近で手軽にコミュニケーションをとれるツールだと思います。

自分が心理テストを作る日が来るなんて思ってもみませんでしたが
これからの活動に役立てやれるようにしっかり学んでいきたいです。

分析力もそうですが言語化力も必要になるので日々の生活の中で

響いた言葉や良い言い回しなどをピックアップしていきます。


名古屋校所属 女性

心理テストをつくることが分析力アップにつながるということで
今後の講座がとっても楽しみです。

節々で、「分析の軸をたてる」というワードが出てきて
頭ではなんとなく理解できたのですが、やってみないことには
なんともわからないなと思いました。

次からは宿題も出るとのことで、実践で身につけていけたらなと思います。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ