2月9日メンタルトレーナー養成実践

  1. HOME > 
  2. 2月9日メンタルトレーナー養成実践


大阪梅田Salon校所属 女性

今日田中先生が仰っていたように提供者が側の目線も
養っていくトレーニングをしたいと思います。

ロールプレイを実際にやってみてもクライアント役の方のフィードバックで
ストロークがプラスで一定であると言っていただき
まさに自分の癖である引っ張っていこう、相手を変えよう
やらせようというあり方が出ていたと感じました。

今日いただいた課題でストロークを意識して取り組みたいと思います。

本日もありがとうございました。


富山校所属 男性

相手に興味を持って関わりラポールを築くことは
とても大切なことですが、こちらの関わりの意図とクライアントが
求めておられる部分にズレがあったのかもしれないと感じました。

これまで、聴くことに精一杯になる限り、相手が話したいことではなく
こちらが知りたいことばかりを聴いている自分もいましたが
実際に相手にとってどんな関わりがより必要なのかを
さらに掴んでいけたらと思いました。

また、その関わりのうえで、相手の理解度に合わせて
どんな事例を使うのか、どのような表現で伝えるのかなど
相手にとって受け取っていただける伝え方もさらに磨いていく必要があると感じました。


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 男性

ロープレをやってみて、何を話せばいいかと話すことばかり
気が向いてしまい、意図のある質問やクライアントのことを
全然考えられず、アウトプットが足りないことを痛感しました。

自分の発するストロークはロープレをやって録画しないと気付けないので
話すことに慣れること、自分の癖や課題を見つけられるよう取り組みたいです。


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 男性

自己否定が強い人に対しては承認することは入らない。

無理矢理ポジティブに引っ張ってしまうということを
自分もやってしまいそうだと感じました。

自分のあり方が無意識にストロークに出るため
自分の価値観が出てしまわないようにする。

スキルと自己分析が足りないと
自分の意図が伝わらないという事がとても心に残りました。

ロールプレイをして、動画などで自分がどのようなストロークで
関わっているのか、自分の価値観は出てしまっていないかなど
自己理解を深めていきたいです。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ