2月9日カウンセリングスキルベーシック28講座 ロールプレイ体験

  1. HOME > 
  2. 2月9日カウンセリングスキルベーシック28講座 ロールプレイ体験


名古屋校所属 女性

私自身カウンセリングを受けたことがないので
ロールプレイで大変参考になりました。

しかし、受講者の方がクライエント役でしたので
現場体験したらもっと違う感覚を覚えるのだろうと
想像しながらうかがいました。

クロージングで、クライエントが、腑に落ちた、納得した
という感覚になられ、カウンセリングを受ける前よりも
楽になれるように意識しようと思いました。

ダメージを受けてるか受けてないかによって
共感をするしないなどその人に最適なカウンセリングが
できるようになろうと思いました。


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性

今まで、カウンセリングを拝見したことも受けたこともなかったので
すごく興味深く見させて頂きました。

クライエント役の方が抱かれている悩みは
解決ってできるのかな?と感じるものでした。

たわいもない会話と感じるやりとりの先に
クライエント役の方はもちろんのこと聞いてる
私も心が満たされ安心する言葉が投げかけられました。

実は、先生が尋ねられる柔らかい言葉のどれもが
すべて裏付けに基づいて発せられいることを知り
ほんとうに驚かされました。

すごく勉強になりました。


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性

実際のカウンセリングを見させていただき
こんな風に自然な会話の中で ごくごく自然な形で
相談者の方が 自分の中のいろいろな思いや考え
迷い、夢などを話されていく過程を目の当たりさせていただき
驚きと喜びのような感情がわいてきました。

何気ない会話の中に きちんとしたスキルがあるからこそ
このように導いていけるのだと感じ
改めてしっかり学ばねばと思いました。ありがとうございました。


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 男性

実際にどういった反応だったからどのように対応したといった
内容について先生に話していただくと自分のことだったので
とても分かりやすく、今後自分もこのように
カウンセリングをできるようになりたいと目標になりました。

カウンセリングしたときも説明の際にいわれた
「夢を見るのと不安はセット」という言葉を大切にしていきたいと思います。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ