3月11月リスニングトレーニング

  1. HOME > 
  2. 3月11月リスニングトレーニング


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 性別

オープンクエッションを意識したが
自分がいかにクローズドクエッションばかりしているかがわかった。

クライエントが問題を抱えて相談に来ても「解決」を求めて来ているとは限らない。

孤独な状況であれば、たっぷりとプラスのストロークを送り
たっぷりと吐き出してもらうことがわかった。


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 男性

オープンクエスチョンになっていないことを今まで自覚せずやっていたので
今日よくよく聞いていると、クローズクエスチョンになっていることが
多々あったことに気づかされました。

どういう言葉の表現をすると、オープンクエスチョンになるのかを
次回までに整理したいと思います。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ