3月12日リスニングトレーニング

  1. HOME > 
  2. 3月12日リスニングトレーニング


大阪梅田Salon校所属 女性

今回、自分の価値観で話を進めてしまった部分があったので
その言葉が、必ずしもクライエントの方がいいと思って言ってるわけではない
ということも考慮に入れて、「それについて、どう思われていますか?」と
クライエントを軸に置いて話を進められるように気をつけたい。


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性

今日のロールプレイからは、「がんばった、でもうまくいかない」というご相談の際
「がんばってますね」という言葉をかけてよいのか考え深める機会となりました。

「がんばってますね」を快く受け入れられない相談者に対して
オウム返しと要約で話を深めていくことを学びました。

また、がんばりをわかってもらえない、認めてもらえないことに対して
やるせない、やりきれない、むなしい、さびしい、さみしい、など
感情を表す言葉の細やかな違いを学ぶきっかけをいただきました。

共感の言葉をさらに探求したいと思います。


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性

今回のリスニングトレーニングは、相手をよく観察して
どのような考え方、価値観をもっているのか感じとって
共感の言葉をかける事、感情も丁寧に選択してかける事や
相手にどのような表情でお話を聴くかなど学ぶ点が多かったです。

やはり、相手を受容するには自己理解し受容する必要があると教えて頂き
それば、クライアントへ(相手)の観察にもつながるとわかりました。

私は、最近、自己理解とセルフケアを深めたいと思い
先生方のセルフケアを参考にしたりしていました。

そこから自分なりのセルフケアを深めていきたいと思います。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ