4月16日スクールメンタルトレーナー育成コース

  1. HOME > 
  2. 4月16日スクールメンタルトレーナー育成コース


富山校所属 男性

浮世先生の「チャレンジすることを楽しめているか?」という言葉が
子供と関わらせていただくうえでも
自分自身に対しても本当に大切なことだと感じました。

目先の「できるかできないか」「やるかやらないか」ではなく
そもそも自分はなんでそこにチャレンジしているのだろうということを
もっともっと大切にしていきたいと感じました。

自分自身、チャレンジしていく中で、まさに楽しめていない自分がいると感じています。

義務感に走り、自分で自分のことを苦しめていることに気づくことが
最近はよくあり、その関わりが今までクライアントに対しても
やってきたのだということを最近自覚しています。

そもそもチャレンジすることは楽しいことで、失敗することを許容しながら
もっともっとチャレンジできることへの喜びを味わいながら
クライアントにも自分自身にも向き合っていきたいと感じました。


大阪梅田Salon校所属 女性

トライアンドエラーは子供も大人も同じで、生きていくなかで
成長を感じられることは人間にとっての喜びや生きる力になる事なんだなと
それはより豊かに幸せに人生をつくっていけるものだと思いました。

水が淀まないよう、水を流し続ける、いつも何かにチャレンジしている
いつもそうでありたいと思いました。

大人が子供に対してやらねばならんモードになるというのは分かる感覚でした。

ああしないとダメこうしないとダメとか
ダメなものはダメなものももちろんありますが
大人はいいのにとか、よくわからないやらねばならんモードを
やってしまいがちだなと思いました。

勉強、食、コミュニケーション、色んな喜び、経験している
ひとつひとつの喜びを私達大人も感じ、ねばべきではなく
人生の喜びを伝えられるようになっていきたいと思いました。


名古屋校所属 女性

今回、大切なかかわり方を学びました。

自分の幼少期と振り返り、その時の思いを思い出し子供たちに
かかわれればと実感、ただ自分の子供に同じように出来るかと思うと
親としての試練もある。

その思いをも一緒に考えれるように今後経験し学びが必要と思いました。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ