4月29日リスニングトレーニング

  1. HOME > 
  2. 4月29日リスニングトレーニング


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 男性

今回は共感の言葉を意識してトレーニングをした。

具体的には、同じ共感の言葉を使わずに行うように意識した。

ペアワーグ後のフィードバックでは、概ね課題に対する肯定的な反応が
貰えた一方で、悩みに対して、本人だけでなく本人の周りの人の状態や
本人の生活環境等に踏み込んだ質問をして欲しかったという意見も貰った。

共感のバリエーションを意識するあまりに
相手の話に寄り添うことがかけていたと感じるので
今後、日常生活でも共感の言葉意識することで
幅を持たせつつも、相手の話を傾聴できるようになれると思う。

クライアント本人が、過去〜現在の悩みについて葛藤しているのに
カウンセラーが未来の話をしようとするのは
相手に寄り添えてないと思うので、相手の方が
現在どのような状況であるかをしっかり耳を傾けて聞いていきたい。


WEB在宅校所属 男性

今日も楽しいリストレとなりました。まだまだ課題は多いですが
前回から意識していた、相手の話すテンポをしっかり感じて
慌てずに次の質問へと繋げる、という点では
「少し前進したと感じできているのでは」というフィードバックもいただけました。

あとはかなり広い意味のオープンクエスチョンをもっと思い切って
投げかけていって良いのでは、と提案いただいたので意識していきたいです。

相手が答えやすい質問に寄せていたところがあると認識できました。


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 女性

今日の目標である、うなづき・相槌・オウム返し・要約はいいと思いますというのと

どっしりとしていて安心感があるとうフィードバックでもらえました。

目線を合わせるためにカメラを意識し過ぎたら
相談者の話が頭に入ってこなくなってしまったので
次回までにこれを改善しておきたいと思います。


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 男性

相手の人のタイプによって表情が柔らかかったり
硬くなってしまったりブレていることがわかったので
硬くなりやすいタイプの場合はより表情を意識して取り組んでいきたいです。

うまくできたかどうか自分軸で考える瞬間があるので
相手のためになっているか。

ラポールに繋がるのか、相手の方に集中して、状況をイメージしながら
相手の方の話を聴くように次回はやっていきたいです。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ