5月22日メンタルトレーニング個別塾保護者会

  1. HOME > 
  2. 5月22日メンタルトレーニング個別塾保護者会


大阪梅田Salon校所属 女性

子どもたちと関わる際の大切な観点について
これまで様々な講座で教わってきたことも含め
より力強い言葉で語られ、ストンと心に落ちる感覚がありました。

環境を整えること、耐性をつけること、暴力には毅然とした態度で臨むこと
ルールは変えないこと、できる人として扱うことなど
大人と接する際にも変わらず大切なことだと思いました。
そして、そういったことを保護者の方々に伝える言葉の力にも
学ばせて頂くところが数多くありました。

これから関わっていく方々に自分の言葉で伝えられるよう言語化力を高め
必要とされる方々のお役に立てるように努めていきたいと思います。


東京渋谷ココロゴト校所属 女性

親がロールモデルとなり、子供に環境を作ることの大切さがよく理解できました。

ストレス耐性をつけるためにいいこと、悪いことを性教育も含めてオープンにする。

このくらいはわかっているだろうと希望的観測で避けている話題も
多くの家庭であるのではないかと思います。

しっかり叱り、しっかりほめるということも子育て中の人に伝えていけたらと思います。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ