6月19日メンタルトレーナー養成実践

  1. HOME > 
  2. 6月19日メンタルトレーナー養成実践


大阪梅田Salon校所属 女性

心理的安全性の大切さをまた深く、また広い観点から感じました。

ファーストステップのラポールを丁寧に築いていくことから始まること。

この人ともっと話したい聞きたいと思ってもらえるかかわりは
私が相手の方を大切に丁寧に思うことであり
メントレにこられた事がそもそもご自身の可能性や希望をもっておられる自分を
とても大切にしておられる方だからこそでもあり
先生のお話をおききしながら、その方の人生、背景へを思いながら
相手の方へのリスペクトや、価値を高めることを
お伝えしていけるようになりたいと思いました。

ネガティブに対しての肯定的表現への言い換えもですが
相手の方へのリスペクトが前提であるかかわりなのだなと思いました。

ピアニストの方のお話の時、想像しながらきいていて
分析に頭にいくとかでもなく、その方見るということが
自然と分析というものになっていくように思いました。


名古屋校所属 女性

心の安全基地を育てる関わりが必要で
自分には価値があると感じさせてくれる存在
必ず味方になってくれる人がいる、という心強さが自分の痛みを
自分で温められる力になるのだと感じます。

カウンセラーやメンタルトレーナーの真摯に
目の前の人と向き合う姿勢が希望だと感じました。

今回も貴重な学びをありがとうございました。


東京渋谷ココロゴトSalon校所属 男性

ロールプレイがとても勉強になりました。

相手が心を開ける環境を作り、ラポールを築いて行き
レディネスを築いてゆく。そして、問題の解決につなげていく。

多くの人の話を聴くこと。大事なことがいっぱい詰まっていると感じました。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ