2月4日総会

  1. HOME > 
  2. 2月4日総会


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

カウンセラーになることがゴールではなく、存在価値を作っていく。
「時代に合わせて浸透させていくには?」を考える。
技術が進む→生活の仕方が変わる→人のサポートの仕方も変わる。
人生100年時代の生き方・生きがいを考えていかなければならない。
「カウンセラーの実力をつけるには、手っ取り早いのは数をこなすこと!」
介護・保育の分野は人が集まりにくい。
新しい人を募集することにお金をかけるより、今いる人が辞めない方向に、お金をかけた方が良いのでは?→メンタルトレーニングの勧め。
地元の保育園で実験的に行い、匿名LINEを引けば、活動できる。→うまくいけば、拡大することができる!
自分のやりたいカウンセリングというよりも、困っているところに手を差し伸べる。
複合型カウンセリング(ワークショップ+LINE相談)を行えれば、産業医にはできない心のケアができるカウンセラーになれる。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 男性

地元の自治体がどういう取り組みをしているのかを知り、企画書を提案することや、アフター2020に向けて、メンタルトレーナーとしての活動やメンタルトレーニングの重要性を改めて感じたりなど、世の中から求められるカウンセラーになるために、SNSカウンセラートレーニングやメンタルトレーニングの勉強をしていかなければいけないと感じました。


名古屋校所属 女性

資格取得に向けて、勉学に励みながら、自分の興味のあるイベントやプロジェクトなどに積極的に参加して、自分が実際にどのようにカウンセラーとして世のお役に立てるのか、提供者になれるのか、生の現場を体感することで、将来の活動の視野を広めていきたいです。


大阪梅田Salon所属 男性

今回の総会に出席させていただき、メンタルトレーニングが必要とされている分野は今多くあり、そこに自分自身が関わっていくために、自分からかかわっていく身近なところから関係を作っていくことでかかわりを作り、機会を得ていくことも必要だと感じました。
そのためには、まず改めて自分自身のスキルや知識を見直し、深めていく・落とし込んでいくこと、そのために日々の中で何を強化していくか自分の中でテーマを持ってスキルを磨くこと、また世の中に伝えていくための言葉やどう繋がっているのかをイメージしていただくための伝えるために必要なもののバリエーションを増やしていくことが必要だと感じました。
それとともに、今の生活の中でどこであれば機会があるのかを自分自身で探し、そこにアプローチをしていくことで自分の道を作っていくことも必要であると感じましたし、そういったことができる状況であるとも感じました。
まずはそのために日々何をするかを決め、そのトレーニングをしていく中でスキルを磨いてまいります。
本日はありがとうございました。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ