5月10日カフェセラピスト&食育セラピストトレーニング2

  1. HOME > 
  2. 5月10日カフェセラピスト&食育セラピストトレーニング2


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

セラピーの分析において、象徴と
色の意味を覚えておくことが
重要だということを再確認しました。

また大切なのはクライエントの解釈であり
そこから意味の反映をしていく
あくまで相手軸でセラピーを
進めることの重要性を認識しました。

今後は全体の関係性、ストーリーも
重視してトレーニングを
続けていこうと思います。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

人形3つのケースを実践してみて
自分の本質が表れたことに驚きました。

もともと自分がもっていた性向では
あるのですが、あまり意識することも
なくなっていたことです。

投影セラピーの面白さを
さらに強く感じました。

また、仮説は「最低3つもつ」という言葉は
今日特に響いた言葉です。

アクティブリスニングに
行き詰まり感を
持っていたのですが
仮説から状況の質問を
意図をもって行う
という意味が自分の中に
ようやく落ちてきた感じがしました。


東京渋谷ココロゴトSalon所属 女性

今日は自分のくせを
強く認識した講座でした。

1対1のロールプレイで
自分の課題克服と
実践での感覚をつかめるように
改めて頑張っていきたいと思います。

またロールプレイでは
カウンセラー役の方の
質問によって思いもかけず
自分の心の整理がつきました。
どこかではわかっていたこと
なのだと思うのですが
それが3つのキャラクターを
何気なく置いたことで
はっきりとしたことに自分で驚いています。

今日もありがとうございました。


大阪梅田Salon所属 女性

本日は箱庭を使ってのロールプレイで
クライアント役
カウンセラー役両方を
体験することが出来ました。

クライアント役では
人形をピックアップした
時点で思いも
よらなかった物語や感情が
湧き出てきて
癒されるとともに
セラピーの持つ力に
驚きもしました。

カウンセラー役では
クライアントのつくる
物語に純粋に興味が湧き楽しく
質問することができました。

カウンセラーは
人の悩みに関わる分
解決できなかったらどうしよう
など本当に自分にできるのか
不安を感じることも
あるのですが
今日のよう楽しみながら
セラピーを行うことも
あって良いのだなと

感じることが出来ました。

身近な人への練習で
自分の課題を
見つけ出して行きたいと思います。

  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ