AIカウンセリング、AIメンタルトレーニング事業部発足

  1. HOME > 
  2. AIカウンセリング、AIメンタルトレーニング事業部発足

AIカウンセリング事業部

私たちアイディアヒューマンサポートサービスはこの25年にわたり、心理カウンセリングの団体として多くのカウンセリング活動に携わって参りました。

トップアスリートのメンタルトレーニングをはじめ、職場のメンタルヘルス、家庭内での課題、個人の心の癒し。対面型の面談から自然の中のセラピー。自分らしい居場所づくりを目的にしたアートセラピー、箱庭セラピーなどを体験できるココロゴトカフェのオープン。
メンタルトレーナーが生徒一人一人につく通信制高校のサポート校、ジュニアアスリートや受験で結果を出すメンタルトレーニング個別塾も多くのご家庭にご利用いただいています。

2017年日本で誕生したSNSカウンセリングは今までの対面のみのカウンセリングから、テキストを使ったカウンセリングの手法でネット社会を生きる若者たちの心の相談を行ってきました。
アイディアヒューマンサポートサービスでも多くの在校生卒業生たちが全国の若者たちのSNS相談の活動に当たっています。
2024年急速に進化したAIのプログラムは、私たちの優秀なベテランカウンセラーのスキルを吸収した対話型のAIを生み出しました。
私たちはその可能性をさらに発展させていくために、専門のAIカウンセリングの事業部を立ち上げ【メンタル✖心理】今後さらなる心理学や脳科学などと連携しながら、人の心の深い部分にAIスキルを活用しながら、アプローチをしていきたいと思っています。すでに多くのプロジェクトが走り出しています。
ぜひ今後の発表をお楽しみにお待ちください。

■AIカウンセリング事業部とは  人間の価値をより高めるためにAIは存在する

 現代社会AIは教育や医療、福祉などの分野でも活用されています。AIを用いた個別学習プログラムは、学習者の理解度に応じた最適な教材を提供し、学習効果を向上させます。また、医療分野では、AIが診断支援を行うことで、医師の負担を軽減し、より多くの患者に質の高い医療を提供することが可能になります。
このように、AIは人間の能力を引出し、価値を高める役割を果たしています。

心理カウンセラーとAIが共存することで相手のニーズに合わせた質の高いカウンセリングの提供が期待されます。
また、カウンセラーの育成では専門家育成の難題でもある教育期間や(通常3年~5年)、や具体的かつ幅広いケースの知識を集中してトレーニングすることで早期に社会での活躍が可能になります。

メンタル✖AIで人はもっと進化する

〈一般の方向け〉
〈1〉AIカウンセリングツールを使ったコミュニケーションスキルの向上
●自分のコミュニケーションの傾向を知ること、また、健全なコミュニケーション力を身に着ける為の手助けをAIが担います。

●教育や研究 AIは教育分野でも革新をもたらしています。個別学習や適応型学習システムを通じて、学習者一人ひとりのニーズに応じた教育が実現可能です。 これにより、学習効果が向上し、教育の質が高まります。

〈専門家向け〉
〈2〉①心理カウンセラー育成トレーニング AIカウンセリングツールを使った心理カウンセリングトレーニング
理想のカウンセリング対応をインプットしたAIツールで24時間、365日自分の都合で質の高いカウンセリングトレーニングを受けることで短期間でカウンセリングスキルを高める実績をあげています。

②カウンセラーレベルチェック i-lineco  関わり方、分析力、表現力、見立てなど、カウンセラーに必要なスキルを分類して評価を受けることで自己の成長課題を明確にすることができます
  
③カウンセラー秘書AI カルテ作成のお手伝いツール  カルテ作成時にカウンセリングで得た情報や内容の整理をAIが手伝うことで、自分の見解だけではなく多角面での見解を参考にカウンセリングを整理することができるようになります。

〈社員教育〉
①職場でのパワハラ・セクハラ防止
②カスハラ対応のプログラム&社員の心のケア
③職場の人間関係改善

〈家族間・子育て〉
①目標達成できる子為のこどもへの声かけ/自己成長 コミュニケーションの取り方トレーニングなど
②家族コミュニケーション 暖かいパートナーシップのためのやり取りトレーニング

〈セルフケア〉
①コミュニケーショントレーニング 相手の方に共感し、より信頼関係を築けるコミュニケーショントレーニング
②自分を癒すセルフケア

〈スポーツ〉
 ①空間認識トレーニング  AIを使ったプログラムで、多くのスポーツに必要な空間認識能力を高める為のトレーニング    
②メンタルトレーナーとの会話をサポート ・目標設定とメンタルを高めて自信をつけるプログラムにAIプログラムを搭載

    「人の心」あるところにカウンセリングスキルは必要です。      
AIプログラムとの連携で 「心」のケアや成長のプログラムをより身近に、多くの人々にご利用いただけることをめざしています。      
  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ