芸能メンタルトレーニング講座

  1. HOME > 
  2. 芸能メンタルトレーニング講座
芸能メンタルトレーニング講座

クリエイティブな活動をされている方々を支援する

アメリカ、NYにはブロードウェイという有名な一角があり、世界的にヒットした大きな舞台が毎日のように興行されています。 この舞台に出演されている俳優さんたちは、数多くのオーディションを経て選ばれた人ばかり。そんな人たちだからこそ、日々のメンテナンスは当たり前。カウンセリングを受けてから現場に向かう・・・自分を表現する仕事からこそ、フィジカルなケアはもちろん、メンタルのケアやメンテナンスも当たり前に行われてきたのです。

日本では、今までクリエイティブなお仕事をされている方のこころのケアは表立っては言われていませんでした。例えば、芸能という言葉を広く考えると、それは自分を表現することであり、俳優はもちろん、イラストレーターや音楽家、アーティスト、クリエイター、アニメーターや作曲家や作家など、「生み出していく活動」に従事されている方は数多くいらっしゃいます。そして、表現するからこそフィジカルなケアはもちろんのことメンタルのケアも必要とされているのです。 そこで、クリエイティブな活動をされている方々を支援するための「心のメンテナンス」を習得するためのカウンセリングとメンタルトレーニングを応用した講座をお送りいたします。 様々な現場でクリエイティブな活動をされている方々に関わり、メンタルからその人を支えるメンタルの力を習得し、現場に活用下さい。ぜひ、日本の「生み出す力」をメンタルから盛り上げる力にしたいと思っています。

コース詳細

日 程:11月22日スタート 第2・第4水曜日 19:00~20:40 

全12回・基礎編 8回+実践編 4回 100分/回

※動画補講あり ※統一資格換算 座学 20時間

受講料:148,000円(税込)あるいは 82,000円(税込)+研修チケット15枚

スケジュール

※実践編の一部は別日程を取らせていただく可能性があります
日程内容
基礎編111月22日(水)19:00‐20:40 「心のメンテナンス」の必要性
クリエイティブな活動をしているからこそ、どんな人にも必要な心のメンテナンスやメンタルサポートが必要なのはどんな時なのか等を習得
基礎編212月13日(水)19:00‐20:40 ミッションの探求とモチベーション
なぜその活動を自分は選んでいるのか?何を求めて続けていきたいと思っているのか、自己理解と自分の意図への探求を促す必要性と方法
基礎編312月27日(水)19:00‐20:40 感情のコントロール
本番前の感情の高ぶりや急にやる気を失い行動できなくなる・・・ 気持ちを安定させやる気を取り戻していく感情のコントロール方法と働きかけを習得
基礎編42024年1月10日(水)19:00‐20:40 メンタルのメンテナンスに必要なコミュニケーション術
仕事や活動に伴う人間関係はもちろんのこと、家族や友人、パートナーとの人間関係が活動に直接影響する。コミュニケーション術でサポートするために必要なスキルとは
基礎編51月24日(水)19:00‐20:40 心の休憩の取り方
表現するために必要不可欠な「インプット」の方法とは?支援者ができるインプットを促す方法とは
基礎編62月14日(水)19:00‐20:40 元気を取り戻すためのさまざまなイメージトレーニングやイメージリハーサル
安定した睡眠や回復、やる気を取り戻したり集中力アップのためのイメージトレーニングや本番想定のイメージリハーサルとは
基礎編72月28日(水)19:00‐20:40 自分を元気にする日常のケア
音楽や香りなどの基本的なメンタルのケアや睡眠の必要性、困難に出会ったときの考え方などの行動療法の応用
基礎編83月13日(水)19:00‐20:40 クリエーターのそれぞれの未来を創る
新たな目標設定と行動計画など、コラージュや曼荼羅シートなどの実例を挙げながら相手に一番フィットした方法でこれからの目標を設定する方法を学びます。
実践編1クリエイターやクリエイターを支援する方のトークライブや実際のAD/マネージャー体験などで学んだことをいかに現場で応用していくか実践体験を行っていきます。(現場体験など、別途日時の設定がある場合もあります)
実践編2クリエイターやクリエイターを支援する方のトークライブや実際のAD/マネージャー体験などで学んだことをいかに現場で応用していくか実践体験を行っていきます。(現場体験など、別途日時の設定がある場合もあります)
実践編3クリエイターやクリエイターを支援する方のトークライブや実際のAD/マネージャー体験などで学んだことをいかに現場で応用していくか実践体験を行っていきます。(現場体験など、別途日時の設定がある場合もあります)
実践編4クリエイターやクリエイターを支援する方のトークライブや実際のAD/マネージャー体験などで学んだことをいかに現場で応用していくか実践体験を行っていきます。(現場体験など、別途日時の設定がある場合もあります)
芸能メンタルトレーニング講座
  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ