●犯罪心理プロファイリングとは?
心理カウンセリングの中にも犯罪を防ぎ解決に導くためにも心理学は応用されています。
海外ドラマなどでも、ご覧になった方も多くおられるのではないでしょうか?
あなたや、あなたの大切な人を守るために、スペシャル講師陣が犯罪と心理、またカウンセラーにとって大切な法律について学ぶ講座。犯罪現場の全てを知り犯罪対策のスペシャリストである元警視庁警視であるアイディア受講生適正管理室 室長 舘野 茂男に直接学ぶ、アイディアにしか存在しないスペシャルコースです。
●得られること
犯罪を犯す人と犯さない人とは、何が違うのか?
犯罪の裏に潜む、心理的な要因や犯罪に手を染めてしまう心理を読み解き、「犯罪にあわない」「犯罪を起こさせない」「犯罪から身を守る」チカラを身につけます。
DV、ストーカー、薬物、少年犯罪、傷害、殺人、カルトなど、様々なテーマの事件や事案からのマンションの選び方で防げる犯罪の被害など、知っているから守れる
犯罪の種類や法律、犯罪にあわないためのポイントを身につけることで、あなたや大切な家族の身を守るための術を身につけます。
●詳細内容
犯罪から身を守るためには、まず犯罪を知ることから。
知ることで守れる人がいる!
身近に潜む危険から守る知識を身につける!
- ●日常に潜む危険から大切な人を守るために今、必要な知識を身につける!
- 人間関係の危険から身を守るために
- DVやストーカーなど、身近な関係性に潜む危険への対処
- 大切な人が犯罪に巻き込まれた時
- 怒りと力への志向が生み出す犯罪とは
●カリキュラム
統一資格:倫理研修20時
日程 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
11/4(土)11/4(土) | 19:00-21:00 | カウンセラーとして必要な知識 |
11/26(日)11/26(日) | 19:00-21:00 | ドメスティックバイオレンスとその防ぎ方・救出法 |
12/5(火)12/5(火) | 14:00-16:00 | ストーカーの犯罪心理と防止法・心のケア |
12/16(土)12/16(土) | 16:00-18:00 | 薬物・ドラック 身近に潜む、人を守る知識と心のケア |
1/9(火)1/9(火) | 14:00-16:00 | 子どもと思春期の犯罪① |
1/20(土)1/20(土) | 16:00-18:00 | 子どもと思春期の犯罪② |
2/2(金)2/2(金) | 19:00-21:00 | マンションの選び方で防げる犯罪の被害 |
2/17(土)2/17(土) | 16:00-18:00 | 傷害と殺人 その心の闇に迫る心理分析 |
2/27(火)2/27(火) | 14:00-16:00 | カルト 手を染めない・染めさせないための防ぎ方とケア |
3/17(土)3/17(土) | 18:00-20:00 | 倫理研修 |
詳細
日程 | カリキュラム参照 |
---|---|
受講料 |
通常:120,000円(税別)or 90,000円(税別)+チケット8枚 アイディアライセンス生:105,000円(税別)or 75,000円(税別)+チケット8枚 |
開催場所 | 全国各校をライブセミナーでつないでお楽しみいただけます。 |
お申込み方法
以下のフォームにてお受け付けしております。
もしくは、03-5766-4747 までご連絡くださいませ。
お席をご用意してお待ちしております。