映画を見て、監督とその心理を語るスペシャル企画
3月2日に公開される映画「よあけの焚き火」は650年の伝統を持つ狂言方の家に生まれ、家族の歴史を背負った大藏基誠氏と十歳になるご子息、康誠氏が描く物語です。
今回のプロジェクトスペシャル企画映画を観た後に「よあけの焚き火」監督の土井康一氏とプロフェッショナル心理カウンセラーでアカデミー学院長、浮世満理子によるトークライブを3月8日に開催します。
トークライブ終了後は、土井康一監督と浮世満理子先生、そしてアイディアでメンタルから子ども達の未来を考え支援する活動プロジェクト『子どもプロジェクト』の皆様とともに家族の絆を考えるスペシャルなディスカッションです。
今だけのチャンス。今しかないチャンス。アイディアだからこその企画です。
詳細
開催日時 | 2019年3月8日(金) 18:20 |
---|---|
進行 | 映画 よあけの焚き火/ 18:20〜19:30 トークライブ/ 19:30〜20:10 ディスカッション/ 20:15〜21:30 |
開催場所 | JR東中野駅 ポレポレ東中野 |
参加費 | 無料 ※映画代金、食事代は実費となります。 |
申し込み | 以下のフォームより申し込みください。 |