- HOME >
- 緊急事態宣言 心理カウンセラー緊急セミナー開催
先行き不安なコロナ禍を生きる心の整え方

コロナ禍において、二度目の緊急事態宣言を受けて、
子どもたちや保護者に混乱と大きな不安が広がっています。
また今年成人式を迎える新成人の皆さまも、自治体での成人式開催中止を受けて、
悲嘆に暮れる人たちもおられるとお聞きしました。
世界中の人たちが、苦しみ、先の見えない不安を抱えながら過ごす日々。
経済活動や、身体の健康を整える事はもちろんのことですが、
なによりも【こころ】が折れてしまっては、何もできなくなってしまいます。
そこで、非営利一般社団法人全国心理業連合会とアイディアヒューマンサポ-トサービスは、
共同開催として緊急の特別セミナーを開催することになりました。
第一部は
◆今年新成人を迎えるあなたへ~先行き不安な時代を生きる心の整え方~として、
新成人の皆さまや、新成人を勇気づけてあげたいと思う人たちに。
不安に流されず、心が折れないためのセルフケアや日常での過ごし方などをお伝えします。
第二部は、
◆緊急事態宣言で揺れる、子どもたちの心を整える【関わり方のメンタルスキル】

不安で学校へ行けなくなりかけている子どもたちへの接し方や、親子で出来るセルフケアなど、
実践派のプロフェッショナル心理カウンセラーだからこそ伝えられる多くの心を整えられるノウハウをお伝えしていきます。
今年、成人の日を迎えるあなたへ~先行き不安なコロナ禍を生きる心の整え方~
①1月11日(祝)11:30-13:00
②1月17日(日)10:00-11:30
緊急事態宣言で揺れる、子どもたちの心を整える【関わり方のメンタルスキル】
①1月11日(祝)13:30-15:00
②1月17日(日)12:00-13:30
◆参加費無料
◆事前のお申込が必要です。お申込は以下のフォームからお願いいたします。
また、事前に講師にご質問も受け付けています。
◆オンライン講座
◆Zoomを使ったオンライン講座、ご自宅からご参加いただけます
全心連公認のプロフェッショナル心理カウンセラーの資格は精神科医から五輪アスリートまで社会経験を活かして習得する民間資格の心理職で、厚労省のコロナ心のケアの相談窓口や全国の教育委員会のいじめSNS相談の対応を行う「仕事として活動する心のサポートのプロチーム」です。通称【話を聴くプロ】として多くの方々に親しまれています。