アイディアのカウンセリング・メンタルトレーニング 【福岡県】

  1. HOME > 
  2. 福岡県

アイディアのカウンセリング・メンタルトレーニング

福岡県の受講生・卒業生の声

受講生・卒業生の声女性
学ぶきっかけ、子どもが大学に行ってそれぞれの道を歩き始めた。長男が障害を持って生まれたこともあり、子育てが終わった後に、寝込んでしまって動けなくなってしまった。家から出れず、1年間、布団の中では半年間何もできず動けずにいた。起きると考えてしまうので睡眠導入剤に頼るが眠れず、布団の中から出れず、死にたい気持ちでいっぱいだった。人から裏切られたことが続いて人間不信、生きていく意味を失って閉じこもっていた。

その時に少しでも元気をもらいたくて動画を見るていると、スポーツ選手たちの(羽生選手)の言葉やけがを克服したり、イメージトレーニングをしている姿を見た時に、メンタルトレーニングはそこまで生き方や行動を変えていくものなのかと興味を持った。そのことをきっかけに布団を上げって、動いてみようと思えた。

ただ、メンタルトレーニングを学ぶには東京や大阪に行かなければならず、その時はキャリアコンサルタントの国家資格を取ることにした。しかしキャリコンの試験はコロナで試験が延期されたので、改めてアイディアでzoomで受講できることが分かり、入学することになった。

メンタルトレーニングとの出会いによって寝込んでいた自分が立ち上がることができ、学びたいと強く思って行動に移すことができた。残された人生をどうしていくかと思ったときに、自分の経験を活かして少しでも多くの人に役に立ちたいと思った。苦しんできた経験が活かされると思えた。でも、ただの世間話で終わらせたくなかったので、ちゃんとスキルを身に着けて人に伝えていきたいと思った。

今振り返ると、主婦で家のことや子どものことが唯一の心の支えで子どもを大学に出すまでは、ということで頑張れたが、自分のための時間を過ごしてこなかった。自分のために生きていく必要性がなかったし、自立することができず、自己肯定感が下がり、自信がない自分だった。そんな自分は何者かを見つけたくて学び始めた。

メンタルトレーニングを学んですごく効果を実感できたのは、キャリアコンサルタントの勉強だった。最初の授業のときにスキルもない経験もない、主婦しかやってこなかった自分だったが、結果25人中4人の合格メンバーの中に自分が入っていた。

学んで変わったことは、セラピーマスターを受けて、2回目くらいから人の話や自分以外のものに意識を向けることができた。傷つきたくなくてかかわりを避けて蓋をしていた自分に気づくことができた。人のために頑張ってきたが、とても傷ついていたので蓋をしてシャットダウンしていた。回数を重ねるごとに、そんな世の中ばかりではない、そういうのも人間、として共感、受容できることを体感した。
人の人生そのものをそのまま受け入れること、受け入れられることが重要だということに気づいた。あのときあれで精いっぱいやった、そんな自分を受容できた。今までの経験がすべて受容することができた。私が私を抱きしめればいい、ということに気づいた。いろんな経験から蓋をしていた自分が、メンタルを学びとセラピーを受けることで、本来の自分に戻れた感覚になった。
また学んでいたことで、がんで闘病中の父親の話をしっかりと傾聴することができたり、身近な人とのかかわりにもすごく活かせている。


講師トレーニングや実践コースに入り、トレーニングを受けてアウトプットしていきながら、できない自分を認識することを恐れずに、それを超えるからこそ次に行けることが分かった。いいところも悪いところも自己受容することができるようになってきた。習慣化のプログラムで、続けることで自信につながった。
夫からも最近変わった、と言ってもらえて、自身のあり方が変わってきたことが自分でも実感できた。
キャリコンの活動でも、メンタルを学んだことを活かせている。


今後はプロフェッショナル心理カウンセラーの一般、そして上級までめざして資格取得をしていきたい。自分の経験を活かして受験や子ども、親御さんのメントレや、自分に元気をくれるきっかけとなったスポーツ選手のサポートもしていきたい。

コロナ禍では特に目標を失っている人が多く、女性のための窓口やシングルマザーの方の支援必要だと思う。メンタルで日常の生きていく気力が変わっていくことを実感しているからこそ、役に立ったいと思う。
受講生・卒業生の声M.K 女性
心理学を勉強しようと思ったのは、自分が難病に罹患したことがきっかけだった。
入院中は治療に専念し、病院スタッフの方と話すことで安定していたが、退院して家に帰ってくると、自分自身の体調や今後のこと、家族とのかかわり方など、不安を感じることもあり、心が疲れているのを感じた。
病人として扱われるのは嫌だったし、カウンセリングや精神科、心療内科に行こうとは思えず、なぜか、自分自身が話を聴ける人になりたいと思った。

通信講座で受けるかDVD受講か、対面授業か、様々なスクールの見学や資料請求をしたときに、アイディアのカウンセラーの先生から電話をいただいた。授業を見ないで決めるのはもったいなのでは、と言われ、体験授業に参加、その日のうちに決めた!土日のコースで月1回なら通えるし、授業がとても楽しくて、休学制度もあったので、体調によっては休学することもできるのが魅力だった。

最初の半年は順調に受講出来たが、体調とともに、家庭の事情もあり、一年間の休学。
復学後、沖縄セラピーマスターというグループカウンセリング体験を受けた。
初めて本格的なセラピーを受けた時の感動は忘れられません。

そこで自分の存在をありのまあ受容されていることを体感し、心が変化していく感じが心地よく、たくさん泣いて涙を流すたびに心が浄化していく感覚だった。
参加者みんなが、お互いを癒し、励まし、まるで全員がセラピストのようで、グループカウンセリングで参加者全員の心に触れ、繊細であたたかくやさしい時間を過ごすことができた。学生時代に戻ったように心から素直に語りあえる感覚、大人になって人前で泣けるとは思っていなかったので、本当に感激した時間だった。

心理学を学んで気づいたことは、自分自身の過去、虐待家庭で育ち、自分にお金を使ってはいけない、自分のためになにかをやるのは罪悪、贅沢や自由にしてはいけないとい、家のために尽くさなければならないという価値観や禁止令が、自分自身を閉じ込め自身の価値を失っていたことが分かった。

だからこそ、自分は自分でいい、自分で決めていい。やりたいことをやっていいという、人生の育てなおしができた感覚だった。人に何か嫌なことを言われても無価値で抵抗してはいけない過去の自分から、腹を立てたり、傷ついてもいい、それは当たり前の心のありかただということが分かった。虐待を受けた自分は何も悪いことをしていない、だからこそ自分に好きなことをやらせてあげよう、と心から思えるようになった。

基礎コースで学んだことを活かすためにメンタルトレーナー養成実践コースに入り、地域のスポーツチームのメンタルトレーニングを担当させてもらったり、アロマとカラーセラピーのワークショップを開催したり、自分から発信することは、大きな変化だった。
メンタルのことが分かれば人生が変わることを自ら何実体験した瞬間でもあった。

今回のコロナ禍では、メンタルを学んでいたことで介護施設の仕事でも心の持ち方が大切だと感じた。
コロナ禍でご家族との面会制限が続く中で、コロナだから仕方がない、という考え方ではなく、その中でもご家族とご利用者の心をつなぐ架け橋しとして何ができるかを考えた。そこで、ご家族からの手紙で気持ちを伝えるイベントを企画し開催した。
その夜、すごい奇跡が起きた。いつもは不安でよく眠れないご利用者も、その日は誰一人として夜中に起きることなく朝までぐっすり安眠できた、施設はじまって以来初の奇跡の日となった。
そして、国家試験での資格取得にチャレンジしようと思った。何かにチャレンジして失敗しても誰からも怒られない、以前とは違う気持ちでチャレンジができた。

メンタルトレーニングは息子の大学受験でも、すごい効果があることを実感した。息子は高校受験の当日うまくいかず、志望校にはなんとか合格したものの、すごく落ち込んだ経験があった。中学の時は成績がトップだったので、受験勉強しなくても受かると思っていたのが、本番、力を発揮することができなかったのだ。

息子は、自分がやりたいときにやりたい教科を勉強する、人から指図されたり強制されるのを嫌がるタイプなのだが、夏前に、メントレやってもいい、と言ってきた。
事前のインテークでスイッチが入ったようだ。
実際に受験メントレをうけてみると、毎回1週間の振り返りをすることが効果的だったようだ。自分で考えて勉強の時間や睡眠の時間、集中力を上げるための生活習慣など、取り組むうちに結果が付いてきた。苦手な科目は今までは手を付けなかったが、しっかりと克服するための戦略も考えるようになっていた。

生活リズム、運動、食事、睡眠時間、戦略的休息を取ること等、受験メントレでどんどん改善されていった。それまでは自分のやり方にこだわっていたのに、親が何も言わなくても、結果を出すための思考と自分自身のマネジメントができるようになっていく様子が、はたから見ていてもよく分かった。

共通テストでは狙った点数はとれなかったものの、気持ちは折れずに粛々と2次試験に向けて集中し、無事に東京大学に現役で合格することができた。もし受験メントレをやっていなかったら、きっと志望校のランクを落としていたと思う。でも今回は、折れずに最後まで走り続けてくれた。

息子の受験も無事に終わり、今度は自分の番だ。
プロフェッショナル心理カウンセラーの資格は、勉強したことを趣味で終わりたくなかったし、大切な人の大切な話を聴ける証として、クライアントに安心してもらうことができると思って取得したので、
今後は、現在の仕事に生かすのはもちろん、SNSカウンセラーの勉強をしてプロとして活動していきたい。
多くの人に寄り添い、話を聴き、少しでも役に立てる活動をしていきたい、と思っている。

福岡県について

福岡県は九州北部に位置します。
 人口は約5,108千人で(令和2年9月1日)、九州では人口が一番多い県です。
 面積は4,986平方キロメートルです。

 玄界灘の壱岐、対馬の向こうは大韓民国で、同国の主要都市の釜山までは直線距離で約200kmです。

 「福岡」の由来は、かつての筑前国を治めていた黒田氏が築城した福岡城に由来するとの説が有名です。福岡城の由来は黒田氏ゆかりの備前福岡(現:岡山県瀬戸内市)に因むと言われています。

 県の産業は、農業では種苗・苗木の生産量が全国第1位のほか、小麦、イチゴ、水菜、キウイフルーツ、ガーベラ(切り花)、イ草が第2位などです。
 また、林産物ではタケノコが全国第1位、ブナジメジ、エノキタケが全国第3位です。
 水産業では真鯛、イサキが全国第2位、養殖ノリは第3位です。
 福岡県の工業は鉄鋼・石炭・化学の基礎材料型産業、食品などの生活関連は他産業を中心に発展してきましたが、近年では自動車関連産業、電子機器関連産業などの加工組立型産業へシフトしています。
 県の産業で第3次産業が占める割合は非常に高く、8割を占めています。商業は九州全域を市場とした卸売業を中心に発展していて、卸売業の販売額は全国第4位で、九州・沖縄全体の58%を占めています。

 福岡県は日本海あり、瀬戸内海ありと海の自然が豊かで、新年号「令和」ゆかりの地の「大宰府天満宮」などもあります。
 糸島市の糸島、桜井二見ヶ浦の夫婦岩は沖合に並ぶ大小2つの岩で、糸島定番の夕日スポットです。2つの岩はしめ縄で固く結ばれ、縁結び、夫婦円満のシンボルとして人気で、2つの岩の間に夕日が沈む景色は写真に最適です。
 太宰府天満宮は太宰府市にあり、菅原道真公がご神殿を造営し、その御霊をお祀りしている神社です。「学問・至誠・厄除けの神様」として知られ、国内外より多く崇拝され、年間に約1,000万人の参拝者が訪れます。
 太宰府天満宮は全国に約12,000社ある天神様の総本宮と称えられ、今日も学問の灯を蔭から支えます。
因みに、新元号「令和」は約1,300年前、大宰府で行われた「梅花の宴」を唄った万葉集の序文が典拠とされています。
福岡PayPayドームは福岡市中央区にある福岡ソフトバンクホークスのホーム球場です。野球だけでなく、コンサート、展示会など様々なイベント行うことができる多目的ドームで、開閉式屋根のドームならではのイベントが多く開催されています。
福岡PayPayドームの少し西側に福岡タワーがあります。高さは234mで、海浜タワーでは日本一です。地上123mにある最上階の展望台からは福岡市の街並み、博多湾の景色を360°全方向の大パノラマでご覧いただけます。営業時間は20時までで(入館は19:30まで)、夜景も楽しむことができます。恋人同士でゆったりと夜景をご覧になってはいかがでしょうか。すぐに閉館時間が来てしまいます。
  • 友だち追加
  • お友達登録された方には無料体験講座クーポンをプレゼント

  • 浮世満理子@心のケアの専門家 Twitter アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 東京本校 Facebookページ