- HOME >
- 業界団体の心理資格「プロフェッショナル心理カウンセラー」 >
- お知らせ
心理カウンセラーの業界初!
聴くプロのお知らせ一覧です。
2013年10月21日(月)全心連 心理カウンセリング シンポジウム in 東北
10/29仙台・10/30釜石にて心理カウンセリング シンポジウムを開催します。
詳しくは▼こちらをご覧ください。
2013年9月19日(木)全心連 心理カウンセリング シンポジウム in 関西
6月に東京で開催し大反響いただいた心理業界初のシンポジウムを関西エリアで開催致します。
関西で活躍する企業やアスリート、教育分野の専門家等をお招きし、企業や教育現場におけるメンタルトレーニングや心理カウンセリングのあり方や活用についてのパネルディスカッション等、大変貴重な講演が予定されています。
日時 | 2013年9月20日(金) 開場9:30~ 開演10:00~ |
---|---|
会場 | 大阪府立男女共同参画・青少年センター (ドーンセンター) |
定員 | 100名 |
主催 | 一般社団法人全国心理業連合会 |
後援 | 経済産業省 |
協力 | 全国カウンセリング団体協議会 一般社団法人日本メンタルトレーナー協会 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 参加ご希望の方は、お席のご用意をいたしますので、スタッフまでお声かけください。 [締切り:9月19日(木)まで] |
2013年6月4日(火)全心連メルマガにて
本日発行の全心連メルマガにて、被災地での現場実習と、プロカウンセラー活動支援ミーティングのお知らせが流れています。今後のスキルアップにぜひお役立て下さい!
2013年6月2日(日)第2回プロフェッショナル心理カウンセラー認定試験(面接)
全心連シンポジウム、およびスペシャルワークショップが開催されている一方で、今日は第2回二次試験、面接試験の日。東京、大阪、福岡で開催されました。アイディアからチャレンジしたみなさん、本当におつかれさまでした!
2013年5月31日(金)資格申請&全心連入会手続きをお早めに!
全心連からの合格通知を手にされたみなさん、正式にプロフェッショナル心理カウンセラー有資格者になるためには、全心連への入会手続きが必要です。締切日までにお手続きをされないと資格失効となります。お早めにお手続き下さい。
2013年5月27日(月)第3回プロフェッショナル心理カウンセラー認定試験 出願受付スタート!
第3回認定試験の出願受付がスタートしました。アイディアからの推薦受付もスタートしています。アイディアでの団体受付は基本、6月17日(月)までです。試験センターへの発送が6月21日(金)ですので、お早めの申請手続きのご協力をお願い致します。
2013年5月17日(金)2013年度版 願書・受験要綱
2013年度版プロフェッショナル心理カウンセラー認定試験 案内パンフレット 願書・受験要綱が出ました。1F受付にてお求め下さい。
2013年5月10日(金)今後の心理カウンセラーとしての活動を応援!
「プロフェッショナル心理カウンセラー活動説明会」「プロカウンセラー活動支援ミーティング」の日程が出ました。
詳しくは全心連HPへ
2013年5月10日(金)歴史が変わる瞬間!全心連心理カウンセリングシンポジウム
6月1日~4日に、全心連心理カウンセリングシンポジウム、およびスペシャルワークショップが開催されます。
6月2日(日)、4日(火)のシンポジウムは経済産業省、特定非営利活動法人東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会後援です。アテネオリンピック金メダリスト米田功先生と、次のリオ五輪男子体操監督の水鳥寿思氏とのパネルディスカッションや、経済産業省ヘルスケア産業課長の講演を予定しています。
6月1日~3日に行なわれるスペシャルワークショップは、受講時間3倍換算。一気に大きくスキルアップするチャンスです。
詳しくは、受付にご案内を置いていますので、ご確認下さい。
全心連HPでもご確認いた だけます。
2013年4月30日(火)第2回プロフェッショナル心理カウンセラー認定試験、一次試験の合否通知
一次試験の合否通知が試験センターより発送されました。上級は今回、ご自宅に直接届きます。アイディアから受験したメンバーの結果はいかに!?
2013年4月26日(金)ananにアイディアと「話を聴くプロ」が登場!
本日発売のananに「話を聴くプロ」の広告、アイディア版が登場!
どのページに載っているか探してみて下さいね!こうして掲載されると感動!ですね。「話を聴くプロ」を日本にもっと。ポスターキャンペーンも含め、多くの方々に心理カウンセリングを知るきっかけをつくっていきましょう!
2013年4月15日(月)「話を聴くプロ」決起会の写真!
3/30(土)の決起会の写真ができあがりました!これが集合写真
これだけ多くの「話を聴くプロ」がアイディアにいる。社会のみなさまにお役に立てるプロフェッショナル心理カウンセラーとして、みんなでがんばっていきましょう!
2013年4月7日(日)「話を聴くプロ」の広告が雑誌に登場!
本日発売のSaitaに、「話を聴くプロ」の広告が登場!3月6日(水)の日経WOMAN、Saitaに引き続き登場です。認定機関としてアイディアも掲載されていますので、ぜひご覧下さい!
2013年3月31日(日)第2回プロフェッショナル心理カウンセラー認定試験(筆記)
第2回プロフェッショナル心理カウンセラー認定試験、全国各地で開催されました。アイディアから受験した心理カウンセラーたちも、きっとがんばったことと思います。発表は、来月。
2013年3月30日(土) アイディア限定「話を聴くプロ」決起会
桜吹雪の舞う中、プロフェッショナル心理カウンセラー「話を聴くプロ」決起会が開催されました。会場には約160名の方々が集まり、浮世先生の話を熱心に聴いておられました。参加された方々にとっては、将来のイメージをつくるきっかけになったことと思います。
プロフェッショナル心理カウンセラー有資格者の方々との集合写真、すごくいい形で撮影できました!HPにもUPしますので、お楽しみに。
その後行われた有資格者の方々との懇親会では、ご無沙汰していた卒業生の方々ともお会いし、近況をお聞きすることができたのは嬉しかったです!また、「話を聴くプロ」としてデビューされた方は、身が引き締まる思いです、とおっしゃりながらも嬉しそう。みなさんの輝かしい笑顔が印象的でした。
それにしてももっと時間がほしかった!ですね。またこういった機会をつくれたら、と思います。
2013年3月19日(火)資格申請&全心連入会手続きをお早めに!
12月末までに一般プロフェッショナル心理カウンセラーの申請をされた方、現在、資格申請&全心連入会手続き期間となっております。3月31日(日)締切、ですが、お振込でのご入金は3月29日(金)15時まで、になるかと思います。締切日までにお手続きをされないと資格失効となりますので、お早めのお手続きをお願い致します。
2013年3月18日(月)【東京】3月30日(土)アイディア限定 プロフェッショナル心理カウンセラー「話を聴くプロ」決起会 開催!
プロフェッショナル心理カウンセラー有資格者のアイディアの方、これからめざす方を対象に、「話を聴くプロ」決起会を行います。学院長で全心連代表理事でもある浮世満理子より、「これからの心理業界について」の発表があります。心理カウンセラー、メンタルトレーナーとして仕事をしたい方にとっては、ご自分の将来のビジョンを描くことができます。ぜひお越し下さい!
日時:2013年3月30日(土)9:30-11:30終了予定
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター レセプションホール
参加費:3,500円(現金のみ)
参加お申込み、お問い合わせは、メールinfo@idear.co.jp
電話番号 03-5766-4747
1F受付に直接、お申し出いただいても大丈夫です。
2013年3月14日(木)全心連会員向け勉強会日程、更新しました
アイディアで受講できる、全心連会員の方が受けることができる講座、実習、教育分析の日程、6月末まで更新しました。スキルアップにご利用下さい!
2013年3月8日(金)「話を聴くプロ」のポスターキャンペーンスタート!
東日本大震災心のケアシンポジウムで受け取ったポスターを、例えば知り合いのお店や人の集まる場所などに貼って下さい!『話を聴くプロ』がより多くの人たちの目に触れることで、心のケアを必要としている人たちに、私たちプロフェッショナル心理カウンセラーが出会うことができます。
これが、ポスターを貼って下さった場所をブログにアップしていく、「話を聴くプロ ポスターキャンペーン」。
貼ったポスターを写メしてメールに添付し、メッセージとともに所定のアドレスにお送りいただくと、「全心連 話を聴くプロ」ブログにアップされます!件名に入れた言葉がブログのタイトルに、本文に入れたメッセージがブログの文章になります。添付にてつけていただいた写真データも、ブログの文章の中に反映されます。
送信先メールアドレスは、アイディアまでお問い合わせ下さい。みんなでポスターキャンペーンを盛り上げましょう!
ポスターキャンペーンのブログはこちら →全心連 話を聴くプロ
2013年3月8日(金)【大阪】東日本大震災 心のケアシンポジウムが開催されました
木曜日に続いて、大阪でもシンポジウムが開催されました。当初、アイディア大阪梅田校にて開催予定でしたが、多くの方々がご予約下さったことから、急遽、山西福祉記念会館に場所を変更して行われました。
75名の方がお越し下さった中、アイディアからは63名。東京と同じく、アイディアのみなさんの意識の高さが伺えました。
大阪には、震災直後からTeamJapan300メンバーが定期的に訪れている、石巻市社会福祉協議会からお越し下さり、被災地の現状とTeamJapan300に対する感謝のお気持ちをおっしゃって下さいました。北京五輪日本代表選手で走り幅跳び日本記録保持者の井村久美子選手、全心連公認プロフェッショナル心理カウンセラーの中居成子先生、アイディア大阪梅田校の受講生でもある小笠原亜未さん、学院長で全心連代表理事の浮世満理子先生とのトークライブは、大阪のみなさんにとっては被災地についてのリアルな感覚を持っていただけたのではないかと思います。
大阪からもできる限りの被災地支援を、継続的に行っていきたいと強く感じた時間でした。
2013年3月8日(金)トップページのフラッシュが「話を聴くプロ」になりました!
トップページのフラッシュ、ご覧になりましたか?話を聴くプロをイメージしたメッセージに変更しました。みなさんが感動した、あの、「話を聴くプロのイメージ映像」もご覧いただけるようになりました!トップページのバナーをクリックして、じっくり味わっていただければと思います。
2013年3月7日(木)【東京】東日本大震災 心のケアシンポジウムが開催されました
242名の方がお集まり下さったシンポジウム。アイディアからは152名、と、大変多くの方がお越し下さいました。
全心連の心理カウンセラーとしてアイディアの下山寿美子先生が出向されている釜石市よりドクターが、同じくアイディアの心理カウンセラーがスクールカウンセラーとして出向している宮古市の高校から副校長先生がお越し下さり、被災地の現状とTeamJapan300の活動に対する感謝の気持ちをおっしゃって下さいました。学院長で全心連代表理事の浮世満理子先生がナビゲーターをつとめ、全心連公認プロフェッショナル心理カウンセラーの武藤清栄先生、アイディアの受講生でもある小笠原亜未さん、永瀬友利江さんも交えて行われたパネルディスカッションでは、深いお話がなされました。
また、定期的に出向しているプロフェッショナル心理カウンセラーへ、全心連より感謝状が授与されました。下山寿美子先生、加藤木真理子先生、戸田忠澄先生、岡市尚士先生、山下敬恵先生、近藤ひとみ先生と、すべてアイディアのカウンセラーであったことは、アイディアのプロフェッショナル心理カウンセラーのみなさんも誇りにしていただくとともに、継続的な支援をこれからもしっかりと行っていくという志を新たにされたことと思います。
経済産業省ヘルスケア産業課長 福島洋様からも、今後のプロフェッショナル心理カウンセラーに対する熱いメッセージをいただけたことは、私たちにとってとても勇気づけになりました。これからもみなさんとご一緒に、少しでも被災地の方々の心の復興の支えになればと思います。
2013年3月6日(水)「話を聴くプロ」の広告が雑誌に登場!
本日発売の日経WOMAN、Saitaに、「話を聴くプロ」の広告登場!このページと同様のデザインです。認定機関としてアイディアも掲載されています。ぜひご覧下さい!
2013年3月1日(金)第2回認定試験、出願完了!
第2回プロフェッショナル心理カウンセラー認定試験、無事、試験センターに出願完了しました!受験されるみなさん、がんばって下さい!上級試験を受験されるみなさんは、受験票は直接、ご自宅に届きます。ご確認下さいませ。
2013年2月25日(月)東日本大震災 心のケアシンポジウムを開催します
2011年3月11日。東日本大震災の後、アイディアのみなさんもTeamJapan300のメンバーとして、継続的に被災地の方々への支援を行って下さったことと思います。震災から2年、現地の方々は大きな悲しみを、涙とともにようやく語り始められるようになりました。現地では心の専門家がますます必要とされています。2年間の心のケアの活動報告と今後の展望をご一緒する時間です。
東京:
2013年3月7日(木)19:00-21:00
国立オリンピック記念青少年総合センター 国際会議室
参加費、無料
大阪:
2013年3月8日(金)19:00-21:00
アイ・ディアヒューマンサポートアカデミー 大阪梅田校
参加費、無料
2013年2月1日(金)第2回プロフェッショナル心理カウンセラー認定試験、上級/一般 アイディアからの推薦受付スタート
第2回プロフェッショナル心理カウンセラー認定試験、上級/一般ともにアイディアからの推薦受付がスタートしました。3月1日(金)出願締切(消印有効)。アイディアでの一括申請を希望される方は、お早めに。期日は東京本校、大阪梅田校にご確認下さい。
2013年1月20日(日)プロフェッショナル心理カウンセラー第1回合同認定式が開催されました
プロフェッショナル心理カウンセラー第1回合同認定式、厳かな空気感の中、行われました。毎週被災地(釜石)で活動中の下山寿美子先生が、アイディアを代表して上級認定証、バッジを授与されました。
2013年1月4日(金)1月20日(日)プロフェッショナル心理カウンセラー第1回合同認定式開催
プロフェッショナル心理カウンセラー第1回合同認定式を開催します。1月20日(日)14時からアイビーホール(青山)にて。
2012年12月31日(月)プロフェッショナル心理カウンセラー認定試験、一般出願完了!
プロフェッショナル心理カウンセラー認定試験、一般、試験センターに出願完了しました!意識の高い多くのみなさんが出願されたこともあり、大晦日のギリギリまで、スタッフがみなさんの出願書類を1通1通、丁寧に確認をさせていただきました。
2012年12月25日(火)アイディアからの出願受付、期限延長!
年内の出願受付、期限延長しています。今からでも間に合います!詳細は東京本校、大阪梅田校にお問い合わせ下さい。
2012年12月21日(金)上級、全員合格!!!
試験センターが前倒しで上級二次試験合否通知を発送して下さいました。この日の総会にて結果通知配布、アイディアからはなんと全員合格!おめでとうございます!
2012年12月21日(金)上級二次試験、合否通知発送
上級二次試験、合否通知が試験センターから各認定教育機関へ発送されました。アイディアに届き次第、配布します。
2012年11月25日(日)上級、二次試験(面接)
第1回プロフェッショナル心理カウンセラー上級認定試験、二次試験、面接。みなさん終了後はさわやかな笑顔でした!
2012年10月26日(金)上級一次試験、合否通知発送
上級一次試験、合否通知が試験センターから各認定教育機関へ発送されました。アイディアに届き次第、配布します。
2012年10月1日(月)プロフェッショナル心理カウンセラー 一般出願のみなさまへ
一般にて出願のみなさま、随時受付中。毎月20日締めで試験センターに発送、申請します。毎月の締め日は東京本校、大阪梅田校にご確認下さい。
2012年9月30日(日)上級、一次試験(筆記)
第1回プロフェッショナル心理カウンセラー上級認定試験開催!
まずは一次試験、筆記。東京会場、大阪会場とも、半分以上がアイディアの心理カウンセラーでした!
2012年9月14日(金)第1回プロフェッショナル心理カウンセラー認定試験 上級、出願完了
プロフェッショナル心理カウンセラー 上級推薦者 申請完了しました!
2012年9月7日(金)個人で試験センターに出願される方へ
個人で試験センターに出願される方の推薦申請書締切は、9月12日(水)午前中までです!ご注意下さい!
2012年9月1日(土)アイディアから一括して出願ができるようになりました
アイディアから一括して、受験申請ができるようになりました!希望される方の推薦申請書締切は、9月10日(月)です!
2012年8月20日(月)第1回プロフェッショナル心理カウンセラー認定試験 上級/一般 アイディアからの推薦受付スタート!
プロフェッショナル心理カウンセラー 上級/一般ともに、アイディアからの推薦受付がスタートしました!